QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2012年12月12日

12/7(金) 県庁前定例抗議行動 ご報告

12/7(金)午後6時! 対鹿児島県庁~九電前、川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の定例抗議行動・ご報告

 今夜も寒い。しかし、心は熱い。それが金曜原発再稼働行動です。

 今回の第一声は、鹿児島一区衆院候補=山口(日本共産党)の挨拶。脱
原発、TTP不参加、消費増税反対、子どもを守る、福祉教育に税
金は使うという本当に原則的で当たり前のアピール。これが、何故主張
の柱にならないのか腹が立ちますね。

 ちょうどデモ準備中の17時30分頃三陸沖地震が起こりました。震度
5、マグニチュード7.3、津波の予定、宮城県海岸に1mというマスコミ
発表を元に、情報収集がメンバーの中で始まりました。311の時マスコ
ミ政府は嘘ばかり発表し、全国民を不幸のどん底に押し込めた事をまた思
い出させたのです。情報は自分たちでFB、Twitterなどを使って集めよう。

 そんな中、鹿児島一区で「脱原発」のニセの衣を着た候補が「未来の党」
から出た事への抗議のアピールもありました。この渡辺某の登場で一番喜ぶ
のは自民党だ、キット迷いなく川内原発再稼働のスイッチを押すだろうと
いう発言にみんな納得。

 こんなテーマ中心にトーク集会となりました。
そして、中村てつろうさんの県庁前ライブです。なくてはならない存在
になりました。「しあわせの花」と「ありがとう」2曲披露してもらいまし
た。回を重ねるたびに、じんわりと心に沁みてくるものが増えていくよう
です。中村さんは12月2日、CDデビューをされています。
http:// www.facebook.com/shiawasenohana35801
購入してじっくり家や車の中で聴いたり、いろんなパーティーや集会で流
されることをお奨めします。

 今回は三陸沖地震の発生は重大事ということで、早めに集会を終えて帰
り情報を集め真実を解明しよう。と締めくくりました。それでも、皆さ
んの熱気で集会は予定よりたった10分早く終わっただけでした。

同じカテゴリー(デモ・集会の報告)の記事画像
10/26(金) 対鹿児島県庁~九電前、定例抗議行動!
9/14(金)の対鹿児島県庁~真砂町、原発抗議行動報告
南大隅町への視察・交流会ツアーのご報告
9/7(金)対県庁~真砂町、川内原発再稼働反対行動 報告
☆第8回 反原発デモ「そうだ 県庁へいこう」 デモ報告☆
8/10 対県庁ー九電 川内原発再稼働反対行動 元気報告
同じカテゴリー(デモ・集会の報告)の記事
 九電への規制勧告のための追加説明書 (2015-04-13 20:28)
 第134回! 県庁前行動!2/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止! (2015-02-04 20:35)
 113回! 天文館街宣!9/12(金)午後6j時~7時!川内原発再稼働阻止! (2014-09-11 19:16)
 第107回! 天文館街宣!7/25(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止/定例抗議行動! (2014-07-24 19:52)
 川内現地商店街:シールアンケートの成果 (2013-07-16 19:17)
 2/8 川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の抗議行動 (2013-02-07 12:47)

Posted by 代表:岩井哲 at 18:41│Comments(0)デモ・集会の報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/7(金) 県庁前定例抗議行動 ご報告
    コメント(0)