QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2012年11月21日

☆11/16(金) 県庁前集会・デモ報告☆

 ★有川美子の現場リアル・レポート

いよいよ気候も寒くなり、なんと11/16の県庁前では、突風(ビル風)が吹き荒れていました。
LEDのランプも、床に置いた途端に吹き飛ばされる勢いです。

きっと余程の『嵐を呼ぶ・・・』でもいるのでは・・・と、思ったところに鹿児島市長候補の
≪祝迫氏≫登場!脱原発を軸とする鹿児島市政への熱い想いを、語ってくださいました。

☆音楽デモ☆

集会半ばから新しい仲間が、ギター片手に飛び入り!!6:45くらいにデモ出発、RCサクセションの反原発SONGの替え歌で九電前までのコースを、おおいに盛り上げてくださいました。

九電前に行き、再び祝迫氏からの九電に対する熱烈なアピール。
さらに、いつものようにJA経済連に周り、そこでは県議の松崎まことさんが、JAに対し、脱原発ー農業を守ろう、というアピールを熱っぽく行いました。

寒い夜でも、雨は降りませんでした(*^_^*)お天気までもが、味方をしてくれています。
有り難いですね。今日は、ライト担当のTさんがご都合でお休みでしたが、街灯に30個のキャンドルが映えて、賑やかな楽しい雰囲気がかもし出されました。

さて、来年の3/10(日)のさよなら原発 かごしま集会&パレードへ向けての準備も始まります。
お互いに風邪をひかないように、労り合いながら、共に力をあわせていきましょう。

報告:有川よしこ

同じカテゴリー(デモ・集会の報告)の記事画像
10/26(金) 対鹿児島県庁~九電前、定例抗議行動!
9/14(金)の対鹿児島県庁~真砂町、原発抗議行動報告
南大隅町への視察・交流会ツアーのご報告
9/7(金)対県庁~真砂町、川内原発再稼働反対行動 報告
☆第8回 反原発デモ「そうだ 県庁へいこう」 デモ報告☆
8/10 対県庁ー九電 川内原発再稼働反対行動 元気報告
同じカテゴリー(デモ・集会の報告)の記事
 九電への規制勧告のための追加説明書 (2015-04-13 20:28)
 第134回! 県庁前行動!2/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止! (2015-02-04 20:35)
 113回! 天文館街宣!9/12(金)午後6j時~7時!川内原発再稼働阻止! (2014-09-11 19:16)
 第107回! 天文館街宣!7/25(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止/定例抗議行動! (2014-07-24 19:52)
 川内現地商店街:シールアンケートの成果 (2013-07-16 19:17)
 2/8 川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の抗議行動 (2013-02-07 12:47)

Posted by 代表:岩井哲 at 12:27│Comments(0)デモ・集会の報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆11/16(金) 県庁前集会・デモ報告☆
    コメント(0)