QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2012年11月04日

11/2(金)県庁前定例抗議行動のご報告

11/2(金)県庁前、川内原発再稼働反対・南大隅最終処分場反対ー定例抗議行動のご報告

松元成一の現場リアルレポート

第17回も何と快晴。気持ちが本当に良いですね。夕方寒くなってきた
なという感じでしたが、そんなに冷える事無く過ごし易い夜でした。

初めに久しぶりに二回目の参加という女性からの発言を出発の合図にデ
モ練り歩きスタート。

元気よく声を出しながらの練り歩きです。声を大きく出すと健康にも良
いですしね。前回と同じコースです。県庁の裏を通過して九電前へ到
着、Smart Demoの方たちと合流、九電の欺瞞性を糾弾するする岩
井さんのアピールがありました。暗いを中沢山のLEDキャンドル
を手にてに振ったりかざしたりしながら、次にJA鹿児島経済連ビ
ルの前でJAの脱原発方針を「大歓迎」とするアピールをしまし
た。

このため県庁前に戻ったのが一時間後となりました。残された時間
に中村てつろうさんのライブ2曲で盛り上がり、久しぶりのハイローズ
(廃炉うず)の登場。遠藤さんのフクシマレポートに耳を傾け、メルト
ダウンだぜーの歌を聴きました。

デモ中心となりましたが、歌あり報告ありで充実した行動となりました。
今回も約30名の参加者がありました。それに公安の参加も増えてきた
ことを報告します。継続している事が驚異なのでしょう。続けましょ
う!! 皆さんのご参加まってま~す!!

報告;松元 成一


同じカテゴリー(デモ・集会の報告)の記事画像
10/26(金) 対鹿児島県庁~九電前、定例抗議行動!
9/14(金)の対鹿児島県庁~真砂町、原発抗議行動報告
南大隅町への視察・交流会ツアーのご報告
9/7(金)対県庁~真砂町、川内原発再稼働反対行動 報告
☆第8回 反原発デモ「そうだ 県庁へいこう」 デモ報告☆
8/10 対県庁ー九電 川内原発再稼働反対行動 元気報告
同じカテゴリー(デモ・集会の報告)の記事
 九電への規制勧告のための追加説明書 (2015-04-13 20:28)
 第134回! 県庁前行動!2/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止! (2015-02-04 20:35)
 113回! 天文館街宣!9/12(金)午後6j時~7時!川内原発再稼働阻止! (2014-09-11 19:16)
 第107回! 天文館街宣!7/25(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止/定例抗議行動! (2014-07-24 19:52)
 川内現地商店街:シールアンケートの成果 (2013-07-16 19:17)
 2/8 川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の抗議行動 (2013-02-07 12:47)

Posted by 代表:岩井哲 at 17:08│Comments(0)デモ・集会の報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/2(金)県庁前定例抗議行動のご報告
    コメント(0)