2012年08月11日
8/10 霧島九電前 川内原発再稼働抗議行動 報告
Yuuko Hashiguchi 記・2012年8月11日 12:29
【霧島市の九電前デモ参加レポート(^O^)】
みなさん、きのうもお疲れ様でした!
・実は、わたしは昨日は県庁前を飛び出して、霧島市の九州電力前デモに参加しました。
・そのレポートをお届けいたします。
・霧島の九電は、近隣は郵便局やスーパーがあり、とても交通量の多い場所に位置しています。またとない絶好のアピール・ロケーションです。
・さらに好条件なのは、ちょうど赤信号で止まるため、たくさんの人が車窓から私たちの行動を自然に見ることになります。
・向原さん選挙で知り合った方たちにも再会。
・FBフレンズの方とも初めてリアルに繋がりました。
・福島の避難者の方から、津波の時の実際の状況なども伺いました。
・参加人数は昨日は31名ほど。でも、なぜかもっとたくさんに見えましたヨ。
・それはそれは、和やかに明るく集っていらっしゃり、
・いわゆる圧迫感とはまったく無縁の緩やかな雰囲気がとても良かったです!
・別段、歌や演説はないのです。
・しかし、それでも霧島市デモは、未来に希望を見る明るいムードが一杯です。
・岩井さんからお預かりした霧島の皆さんへの「よろしく」をお伝えすると、
みなさん一層の笑顔でうなずいておられました。
・こうして、緩い横の連携を意識することで、
市を超えて互いに力を得て、活動の継続の原動力になると感じます。
・私たちはみんな繋がっている、
改めてそう実感しました。
・鹿児島県下の各地で、どんどん新しくこの運動が始まっています。
・一歩も退かず、立ち止まることはあっても後を向かず、
みなさんで頑張ってまいりましょう。
・霧島市のみなさん!
お世話になりました。またお目にかかりましょう!
・県庁前にもぜひお越し下しさいね。
【霧島市の九電前デモ参加レポート(^O^)】
みなさん、きのうもお疲れ様でした!
・実は、わたしは昨日は県庁前を飛び出して、霧島市の九州電力前デモに参加しました。
・そのレポートをお届けいたします。
・霧島の九電は、近隣は郵便局やスーパーがあり、とても交通量の多い場所に位置しています。またとない絶好のアピール・ロケーションです。
・さらに好条件なのは、ちょうど赤信号で止まるため、たくさんの人が車窓から私たちの行動を自然に見ることになります。
・向原さん選挙で知り合った方たちにも再会。
・FBフレンズの方とも初めてリアルに繋がりました。
・福島の避難者の方から、津波の時の実際の状況なども伺いました。
・参加人数は昨日は31名ほど。でも、なぜかもっとたくさんに見えましたヨ。
・それはそれは、和やかに明るく集っていらっしゃり、
・いわゆる圧迫感とはまったく無縁の緩やかな雰囲気がとても良かったです!
・別段、歌や演説はないのです。
・しかし、それでも霧島市デモは、未来に希望を見る明るいムードが一杯です。
・岩井さんからお預かりした霧島の皆さんへの「よろしく」をお伝えすると、
みなさん一層の笑顔でうなずいておられました。
・こうして、緩い横の連携を意識することで、
市を超えて互いに力を得て、活動の継続の原動力になると感じます。
・私たちはみんな繋がっている、
改めてそう実感しました。
・鹿児島県下の各地で、どんどん新しくこの運動が始まっています。
・一歩も退かず、立ち止まることはあっても後を向かず、
みなさんで頑張ってまいりましょう。
・霧島市のみなさん!
お世話になりました。またお目にかかりましょう!
・県庁前にもぜひお越し下しさいね。
九電への規制勧告のための追加説明書
第134回! 県庁前行動!2/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
113回! 天文館街宣!9/12(金)午後6j時~7時!川内原発再稼働阻止!
第107回! 天文館街宣!7/25(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止/定例抗議行動!
川内現地商店街:シールアンケートの成果
2/8 川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の抗議行動
第134回! 県庁前行動!2/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
113回! 天文館街宣!9/12(金)午後6j時~7時!川内原発再稼働阻止!
第107回! 天文館街宣!7/25(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止/定例抗議行動!
川内現地商店街:シールアンケートの成果
2/8 川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の抗議行動
Posted by 代表:岩井哲 at 12:59│Comments(0)
│デモ・集会の報告