QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2014年04月12日

鹿児島2区補選についての「第2声明」

鹿児島2区補選についての「第2声明」                            
          2014年4月12日
               かごしま・岩井 哲


【第2声明】


 さる4月5日、私は鹿児島2区内にある「サザンホール」に於ける日本共産党主催の演説会の壇上に立ち、「三島候補」の応援演説を行いましたが、その冒頭で、下記の3点の「注文」を出させていただきました。

 ①今回、「市民選対」を起ち上げ、多くの無党派層が参加できる形を準備して欲しかった。
 ②今後「日本共産党」は、「国民政党」に脱皮し、「唯我独尊」でない「開かれた政党」に変わって行って欲しい。
 ③その上で、「反ファシズム連合戦線」の形成に向け邁進し、「反ファッショ挙国一致内閣」の樹立を目指して頑張って欲しい。

 ※今回の2区補選については、目前に迫る「川内原発再稼働阻止」の一点で、私は、奄美の地でこの間、金曜行動をはじめ反原発闘争を責任をもって闘い抜いて来られた「三島候補」を、強く支持・応援したい!

 【蛇足】4月7日、私は、先の4月5日の「声明」&「公開質問状」を「一旦、取り下げたい」と述べ、画面からの「消去」をみなさまにもお願いしました。しかしこれは、ある事情のもとでの、ある方(山本太郎氏の熱烈な支持者)からの要請に基づく、あくまで「画面からの、一旦取り下げ」を意味していたので、内容的には引き続き「有効」だと考えております。従いまして、「公開質問状」について、引き続き、しかるべき「ご回答」をお待ちしていることを、ここに申し添えておきます。




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
脱原発の歌でお馴染みの、中村てつろう夫妻の結婚記念日
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 川内1号起動8月10日ごろ 九電、再稼働は13日前後 (2015-07-04 17:42)
 書評:『誰も書かなかった川内原発の欠陥』   新味北吉 6/106月17日の記事 (2015-06-17 21:08)
 『誰も書かなかった 川内原発の欠陥』 購入申込書 (2015-06-17 21:01)
 急告!! まつざき真琴候補「危うし」!! これまで以上の支援乞う!!あと2日!!  (2015-04-09 20:19)
 1/17(土)第3回学習会は、 特にマスコミ・記者団の皆さまにご参加を呼びかけます。 (2015-01-15 16:42)
 「川内原発民間規制委員会・かごしま」のブログ起ち上げ (2015-01-02 15:52)

Posted by 代表:岩井哲 at 15:58│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿児島2区補選についての「第2声明」
    コメント(0)