2014年02月20日
講演会:『地域を潤す自然エネルギー ~徳島の事例から~』
◆講演会:『地域を潤す自然エネルギー ~徳島の事例から~』
講師:豊岡和美 一般社団法人 徳島地域エネルギー 理事
講演日: 平成26年2月23日(日)
時間: 14時~17時
場所: 鹿児島市中央公民館 3階中央会議室
(宝山ホールとなり、西郷隆盛像の正面)
参加費: 1000円
<主催(共催): 市民エネルギー会議、かごしま市民環境会議、みんなのでんき>
→申込: 及川(masashioikawa@hotmail.com 080-8259-7487)
◎地域の自然エネルギーを活かす方法!?
徳島では地域(町、自治会、商工会、住民)が主体となって太陽光発電所などを自分たちで設置しています。そのコーディネートをしている徳島地域エネルギーの豊岡さんと鹿児島のエネルギーについて考えます。地域を潤す、安全で安心な自然エネルギーを私たちも市民の手で実現していきましょう!
◆懇親会:その後、6時~8時半の予定で、近くの、いずろのレストラン「チチビスコ」にて、豊岡さんを囲んで懇親会(会費・2000円+アルコール代500円)が催されます。是非とも及川(℡・080-8259/7487)宛てに参加お申し込みの上、ご参加下さい)。こちらは、予約申し込み必須です。
講師:豊岡和美 一般社団法人 徳島地域エネルギー 理事
講演日: 平成26年2月23日(日)
時間: 14時~17時
場所: 鹿児島市中央公民館 3階中央会議室
(宝山ホールとなり、西郷隆盛像の正面)
参加費: 1000円
<主催(共催): 市民エネルギー会議、かごしま市民環境会議、みんなのでんき>
→申込: 及川(masashioikawa@hotmail.com 080-8259-7487)
◎地域の自然エネルギーを活かす方法!?
徳島では地域(町、自治会、商工会、住民)が主体となって太陽光発電所などを自分たちで設置しています。そのコーディネートをしている徳島地域エネルギーの豊岡さんと鹿児島のエネルギーについて考えます。地域を潤す、安全で安心な自然エネルギーを私たちも市民の手で実現していきましょう!
◆懇親会:その後、6時~8時半の予定で、近くの、いずろのレストラン「チチビスコ」にて、豊岡さんを囲んで懇親会(会費・2000円+アルコール代500円)が催されます。是非とも及川(℡・080-8259/7487)宛てに参加お申し込みの上、ご参加下さい)。こちらは、予約申し込み必須です。