2013年05月11日
南大隅問題への鹿県・伊藤知事の発言
【動画】南大隅町長の委任状について 伊藤知事「軽率だった」
http://news.ktstv.net/e40556.html
南大隅町の森田俊彦町長が、原発関連施設の誘致を目指し、独断で民間人に委任状を出していた問題について、伊藤知事は10日の記者会見で「軽率な行動だった」と述べました。
この問題について伊藤知事は、「過疎化が進む地域の振興を図ろうという当時の行動として、理解できないわけではない」としながらも、「森田町長とは、町長になる前から面識があるが、原発関連施設の誘致は絶対に駄目だと伝えていた」と述べました。その上で「県としては、そういった施設を受け入れるつもりはない」とあらためて述べました。
岩井 哲・コメント: 「原発関連施設の誘致は絶対に駄目だと伝えていた」と言うが、自らは川内再稼働推進のくせに、何を持って森田町長には「絶対に駄目だ」などと言えたのだろう?大いなる自己矛盾・ダブルスタンダードではないか。伊藤知事は、この点をはっきりさせなければならない!
http://news.ktstv.net/e40556.html
南大隅町の森田俊彦町長が、原発関連施設の誘致を目指し、独断で民間人に委任状を出していた問題について、伊藤知事は10日の記者会見で「軽率な行動だった」と述べました。
この問題について伊藤知事は、「過疎化が進む地域の振興を図ろうという当時の行動として、理解できないわけではない」としながらも、「森田町長とは、町長になる前から面識があるが、原発関連施設の誘致は絶対に駄目だと伝えていた」と述べました。その上で「県としては、そういった施設を受け入れるつもりはない」とあらためて述べました。
岩井 哲・コメント: 「原発関連施設の誘致は絶対に駄目だと伝えていた」と言うが、自らは川内再稼働推進のくせに、何を持って森田町長には「絶対に駄目だ」などと言えたのだろう?大いなる自己矛盾・ダブルスタンダードではないか。伊藤知事は、この点をはっきりさせなければならない!
<柏崎刈羽原発>新潟知事、新基準を否定 再稼働は困難に
原発輸出/十分な国内対応こそ優先にー河北新報社
原発事故、立件見送り視野 東電幹部ら「大津波想定せず」
日仏企業が原発受注へ=トルコとも原子力協定
今日は憲法記念日ー危機に晒される「日本国憲法」
核関連施設疑惑の南大隅町長 ― 辞められぬ理由
原発輸出/十分な国内対応こそ優先にー河北新報社
原発事故、立件見送り視野 東電幹部ら「大津波想定せず」
日仏企業が原発受注へ=トルコとも原子力協定
今日は憲法記念日ー危機に晒される「日本国憲法」
核関連施設疑惑の南大隅町長 ― 辞められぬ理由
Posted by 代表:岩井哲 at 11:05│Comments(0)
│報道