2014年02月19日
第85回! 2/21(金)対県庁・九電支社、川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対!
第85回! 2/21(金)午後6時00分!対県庁・九電支社、川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の定例抗議行動に起ち上がろう!
★今回、第3金曜日は、定例の天文館街宣です。3.16、1万人大集会への参加を呼び掛けるチラシの配布・街宣です。皆さま、このチラシ配布に是非ともご参加・ご協力下さい。
★来たる2月23日(日)午後2時~5時、鹿児島市中央公民館(宝山ホール隣り、西郷隆盛像の正面・3F中央会議室)にて、豊岡和美さんの講演会『地域を潤す自然エネルギー ~徳島の事例から~』(参加費・1000円)が催されます。どうか奮ってご参加下さい。
尚、その後、6時~8時半の予定で、近くの、いずろのレストラン「チチビスコ」にて、豊岡さんを囲んで懇親会(会費・2000円+アルコール代500円)が催されます。是非とも及川(℡・080-8259/7487)宛てに参加お申し込みの上、ご参加下さい)。
★前回、第2金曜日。定例の県庁前→九電前へのデモ行進の日でした。先月の「豚汁」のお返しに、「お汁粉」を二鍋分作って、お返しをしたいと思いました。そこで、岩井代表の妻・千春さんが前夜心を込めて作った鍋二つ分のお汁粉を台車に乗せ、トコトコと1キロ弱の距離を乗せて押し歩いて行きました。そこで、九電に対する「再稼働反対」の強い抗議の意志の表明の後、みんなで計20名ほどが、美味しい「お汁粉」を3杯ずつ位呑んで、身体と心を温め合い、「川内原発再稼働阻止」への気持ちを高め合いました。
★先の「3.11」実行委員会」で、来たる「3.16川内原発再稼働阻止・1万人集会」では、新企画「金曜行動総結集!」の形で、県内各地の金曜行動(全9カ所)の参加者全員が壇上に登り、何らかのパフォーマンスを行い、「金曜行動拡大のアピール」を行う、ことが決定されました。各地の皆さま、旗や横断幕(最低1枚)を手に手に、ご参集・ご登壇・ご発言をお願いします。時間は、合計約10分取ってあります。この行動をもって、各地の金曜行動の皆さま相互の「連絡会」をつくり、連携を強めていくキッカケにして行きたいと考えます。
・今週はじめから雨続きで、再び寒さが厳しさを増して来ていますので、ご参加の方は、十分寒さ対策をご準備の上でお越し下さい。
・旗やポスター掲示の準備など:可能な方は、夕刻17:45分位には集会場にお集まり下さい。
・毎月第2金曜日のデモは、自転車やお子様や乳母車を引いてのご参加も、天候さえ良ければ、なんら問題ないくらいゆるやかなデモです。気楽にご参加を!
・この行動に関するお問い合わせ・連絡先は、「代表」の岩井 哲(℡・090-3419-6153、メルアド・tetsu080846@po5.synapse.ne.jp)まで、よろしくお願いいたします。
・参加者の皆さまには恐縮ながら、集会・デモ申請費用(累積赤字の補填が必要)、チラシ・旗・横断幕等の制作費用の補填のため、毎回出来る限り100円・200円~カンパをお願いしております。恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします。
・口座振り込み・カンパのお願い:下記の口座へ、一1000円、出来れば二口以上のカンパをお願い出来ましたら、我々も勇気百倍です。再稼働阻止の闘いの飛躍に向け、どうか皆様ご尽力下さい!
鹿児島銀行 荒田支店
普通預金 口座番号 3009658
名義:かごしま反原発連合有志
★今回、第3金曜日は、定例の天文館街宣です。3.16、1万人大集会への参加を呼び掛けるチラシの配布・街宣です。皆さま、このチラシ配布に是非ともご参加・ご協力下さい。
★来たる2月23日(日)午後2時~5時、鹿児島市中央公民館(宝山ホール隣り、西郷隆盛像の正面・3F中央会議室)にて、豊岡和美さんの講演会『地域を潤す自然エネルギー ~徳島の事例から~』(参加費・1000円)が催されます。どうか奮ってご参加下さい。
尚、その後、6時~8時半の予定で、近くの、いずろのレストラン「チチビスコ」にて、豊岡さんを囲んで懇親会(会費・2000円+アルコール代500円)が催されます。是非とも及川(℡・080-8259/7487)宛てに参加お申し込みの上、ご参加下さい)。
★前回、第2金曜日。定例の県庁前→九電前へのデモ行進の日でした。先月の「豚汁」のお返しに、「お汁粉」を二鍋分作って、お返しをしたいと思いました。そこで、岩井代表の妻・千春さんが前夜心を込めて作った鍋二つ分のお汁粉を台車に乗せ、トコトコと1キロ弱の距離を乗せて押し歩いて行きました。そこで、九電に対する「再稼働反対」の強い抗議の意志の表明の後、みんなで計20名ほどが、美味しい「お汁粉」を3杯ずつ位呑んで、身体と心を温め合い、「川内原発再稼働阻止」への気持ちを高め合いました。
★先の「3.11」実行委員会」で、来たる「3.16川内原発再稼働阻止・1万人集会」では、新企画「金曜行動総結集!」の形で、県内各地の金曜行動(全9カ所)の参加者全員が壇上に登り、何らかのパフォーマンスを行い、「金曜行動拡大のアピール」を行う、ことが決定されました。各地の皆さま、旗や横断幕(最低1枚)を手に手に、ご参集・ご登壇・ご発言をお願いします。時間は、合計約10分取ってあります。この行動をもって、各地の金曜行動の皆さま相互の「連絡会」をつくり、連携を強めていくキッカケにして行きたいと考えます。
・今週はじめから雨続きで、再び寒さが厳しさを増して来ていますので、ご参加の方は、十分寒さ対策をご準備の上でお越し下さい。
・旗やポスター掲示の準備など:可能な方は、夕刻17:45分位には集会場にお集まり下さい。
・毎月第2金曜日のデモは、自転車やお子様や乳母車を引いてのご参加も、天候さえ良ければ、なんら問題ないくらいゆるやかなデモです。気楽にご参加を!
・この行動に関するお問い合わせ・連絡先は、「代表」の岩井 哲(℡・090-3419-6153、メルアド・tetsu080846@po5.synapse.ne.jp)まで、よろしくお願いいたします。
・参加者の皆さまには恐縮ながら、集会・デモ申請費用(累積赤字の補填が必要)、チラシ・旗・横断幕等の制作費用の補填のため、毎回出来る限り100円・200円~カンパをお願いしております。恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします。
・口座振り込み・カンパのお願い:下記の口座へ、一1000円、出来れば二口以上のカンパをお願い出来ましたら、我々も勇気百倍です。再稼働阻止の闘いの飛躍に向け、どうか皆様ご尽力下さい!
鹿児島銀行 荒田支店
普通預金 口座番号 3009658
名義:かごしま反原発連合有志
第174回! 天文館街宣!12/4(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第173回! 天文館街宣!11/20(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第172回! 県庁前抗議集会!11/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第167回! 県庁前抗議集会!10/2(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第163回! 県庁前抗議集会!9/4(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第159回! 天文館街宣!8/7(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第173回! 天文館街宣!11/20(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第172回! 県庁前抗議集会!11/6(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第167回! 県庁前抗議集会!10/2(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第163回! 県庁前抗議集会!9/4(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
第159回! 天文館街宣!8/7(金)午後6時~7時!川内原発再稼働阻止!
Posted by 代表:岩井哲 at 21:34│Comments(0)
│デモ・集会のお知らせ