QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月02日

第52回 7/5 対県庁、川内再稼働・南大隅最終処分場反対!

第52回! 7/5(金)午後6時30分! 対鹿児島県庁~九電前、川内原発再稼働・南大隅町最終処分場反対の定例抗議行動に起ち上がろう!  

  ◎昨夏、7/13(金)にはじめた毎金行動が、今度で第52回を迎えます。そして、川内原発をほぼ第一ターゲットに据えた九電の再稼働申請の攻撃が、7/8(月)目前に迫っています。7月8日には、12:30より、九電(鹿児島支店)前抗議集会、および各団体からの支社への抗議文の手渡しを行います。まずは、7/5(金)の県庁前行動にご参加いただけるようお願いいたします。雨具、必須!

  ◎先に、6/30(日)と予告し延期になった、川内現地への支援街宣行動が、どうにか7/15(月)祝日に、(車と人とモノの準備の点で)とりおこなえる見通しが立ってきました。目下、川内現地の方々と調整中で、詳細は7/5(金)8:15からの「定例相談会」にて協議・決定し、追って発表ていく予定です。

   ◎7/5(金)の県庁前行動(7:30終了)のあとは、8:15~10:00の予定で、近くのイタリアン・レストラン『フラカッソ』の個室にて、第12回目の会合=第1回相談会を、参加ご希望の方はどなたでもご参加頂ける形で開きますので、どうか皆さま奮ってご参加下さい。参加費・無料、但し、ご本人の飲食代のみ。料理何でも一品必須。

  ◎通常、この抗議行動は、鹿児島県庁前にて毎週金曜日、夕方18:30から市民の有志が集まって行われます。4月から時間変更で、毎回18:30開始~19:30終了。【第2金曜日のみ、18:30開始~19:15位から県庁前ー九電前への抗議デモ、そのあとJA前での連帯呼びかけ行動を行い、県庁前に戻り、20:00終了予定です。】

 ・旗やポスター掲示の準備など:可能な方は、夕刻18:15分位には集会場にお集まり下さい。

 ・梅雨もたけなわ、豪雨が多く不安定な日々が続いていますので、念のため、毎回、雨具の用意を怠りないようなさって下さい。

 ・第2金曜日のデモは、自転車やお子様や乳母車を引いてのご参加も、天候さえ良ければ、なんら問題ないくらいゆるやかなデモです。気楽にご参加を!

 ・この行動に関するお問い合わせ・連絡先は、「代表」の岩井 哲(℡・090-3419-6153、メルアド・tetsu080846@po5.synapse.ne.jp)まで、よろしくお願いいたします。 

 ・参加者の皆さまには恐縮ながら、集会・デモ申請費用(累積赤字の補填が必要)、チラシ・旗・横断幕等の制作費用の補填のため、毎回出来る限り100円・200円~カンパをお願いしております。恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします。
  
 ・口座振り込み・カンパのお願い:下記の口座へ、一口500円、出来れば二口以上のカンパをお願い出来ましたら、我々も勇気百倍です。再稼働阻止の闘いの飛躍に向け、どうか皆様ご尽力下さい!  
           鹿児島銀行 荒田支店
             普通預金 口座番号 3009658
               名義:かごしま反原発連合有志


  

Posted by 代表:岩井哲 at 15:56Comments(0)デモ・集会のお知らせ