QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年06月19日

再稼働の新段階ーみんな奮起しようぜ!6/21第50回毎金集会

◆20キロ圏に数百~千の遺体か
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000278.html

◆地下水からストロンチウム&トリチウム

地下水から1000Bq/Lのストロンチウム90と500,000 Bq/L のトリチウム が5月2日24日の試験結果として出ています。
溶けた燃料を冷やした441トンの放射性汚染水が毎日建屋に流れ込み東電は毎日100トンの放射性汚染水が原発から海に流入しても問題ないと地元の漁師を説得しています。今月の初めには東電は破壊した原子炉建屋の地下に流れ込む地下水は汚染されていないという主張を一転して変更しました。(海の汚染の研究結果が発表された後)
廃炉には30年以上要すると考えられ先...の2回の停電とともに東電の管理能力が疑われます。

◆福島第1、地下水に高濃度放射性物質 汚染水対策の甘さ浮き彫り
産経新聞 6月19日(水)15時24分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000136-san-soci&1371625498

◆原発抗議活動に900人 官邸と国会前(6/19)
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201304190447.html?ref=yahoo

◆安全審査が早期申請される可能性がある原発(2013年6月)
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_energy-genpatsu20130619j-02-w390

◆原子力規制委:新規制基準を決定 電力各社、再稼働申請へ2013年06月19日

http://mainichi.jp/graph/2013/06/19/20130619k0000e020207000c/003.html

◆<原子力規制委>新規制基準を決定 電力各社、再稼働申請へ
毎日新聞 6月19日(水)12時7分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000033-mai-bus_all&1371620467  

Posted by 代表:岩井哲 at 18:52Comments(0)デモ・集会のお知らせ