川内原発に対し、パブコメを出しましょう!

代表:岩井哲

2014年07月18日 16:12

川内原発止めましょう!!
パブコメ(自分の意見)を出しましょう!
 

今、全国の危険な原発はすべて止まっています。
このまま止まっていれば、私たちの生活は安全です。安全のために、この夏、あなたにできることがあります。
川内原発の再稼働適合審査書案へパブリックコメントを出すことです。
募集には「科学的・技術的なご意見」といってますが、ふつうに思った意見を出しましょう。
○難しく「パブリックコメント」と表現していますが、自分の言いたいことを言えばいいのです.
① 避難はできるの?
② 本当に原発が安全って誰が言えるの?
③ 福島の事故は解決したの?
④ 汚染水は、どこへ行ったの?
一つの事でも、一言でも、良いのです。
ぜひ、下記へ送ってください。

〒106-8450 東京都港区六本木1-9-9
六本木ファーストビル
原子力規制庁 原子力規制部
安全規制管理官(PWR担当)付
パブリックコメント担当者宛
【締切】 2014年8月15日(金)

●インターネット(https://search.e-gov.go.jp/servlet/Opinion)からでも
ファックス(03-5114-2179)からでも送れます。
かごしま反原発連合有志
連絡先;岩井哲 090-3419-6153 松元成一 090-1125-3481
避難はできるの?

関連記事